日記帳

日記です。

ゼロスピンドル Let's note W2 で Debian 4.0 Etch

http://d.hatena.ne.jp/sa-y/20070712 の続き.

flashybrid

で,結局のところ flashybrid を使うのかっていうと使いませんでした.理由は簡単で指定したディレクトリの中身を起動時に tmpfs に全部コピーしてしまうから.デスクトップ用途で使うことを考えると /home とかに書き込みたいわけですけどこの仕組みだと /home 以下に 1GB のファイルがあったら tmpfs に 1GB コピーしちゃうんでちょっと無理ですね.手持の W2 は 768MBしかメモリ持ってないですしねぇ…

同じような仕組みでフラッシュメモリと tmpfs を UnionFS で合成して実現するようなパッケージがあればよさげ.flashybrid の各種スクリプトをちょっといじればできそう.

flashybrid の使い所はやっぱり小型PCでサーバとかでしょうかねぇ? ブラウズ専用の共有PCとかでも使えそうですが,ネットワークにつながってたらネットワークブートという手があるしちょっと微妙かなぁ? 書き換えが発生するディレクトリが確定していて,かつその中身の容量が少ない用途って何があるだろうか?